世界中には多種多様な果実(フルーツ)が存在し、大昔から食料や水分補給、さらには油などに加工され、生活に欠かせないものとして親しまれてきました。味わいだけでなく、果物の持つ効果や効能を最大限にいかす品種改良も幾度となく行われるほどそのメリットは多岐に及び、人と果物のつながりは非常に深いものです。現在、果実の種類は数え切れないほど存在し、世界で最も多く生産されている柑橘類にいたっては1万種類以上もの品種があるとも言われています。
「果実のチカラ通信」では、そんな身近な存在である果実から搾った“果汁”に着目し、近年の最新研究や知られざる実験結果などをご紹介しながら、季節に応じた活用方法や生活トピックスをご提案してまいります。